目次
無敵な人を作らない為に
昭和時代にあったコミュにーティーがなくなり、価値観が違う、また世代も違う人との交流の場が地域になくなってきています。
学校や職場、家庭などの他の第三の居場所がない社会が日本です。
そのような溢れた人はどこに行くのか?
社会の繋がりが無くなった人たちはこの世に必要とされない、と感じ、必然、無敵な人になっていくでしょう。
新しい居場所、見つけませんか?
やることがない、友達がいない、世の中に居場所がない… そんな風に感じているあなたへ。
芸術があなたを待っています。
創作する力はあなたをずっと支え続ける
今の時代は答えがない社会。
何かを創造して自分で答えを見つけていく力はあなたをずっと支え続けます。
探求学習を取り入れ、作品を作っていきます
Social Theater とは
Social Theater は、職場でも家庭でもない「第三の居場所」を創造する芸術コミュニティです。
演劇や映画制作を通じて、新しいつながりと自分の存在価値を発見できる場所を目指しています。
私たちの目標
- みんなで演劇を作る
- 映画を作る
- 作品を多くの人に観てもらう
そして何より、あなたの存在価値を実感してもらうことです。
7/31の活動内容
いきなり脚本を読んでみる。
全ては脚本から始まります。いきなり、本筋の脚本読みから始めます。
当日参加メンバーを見てどんな脚本を読むかわ決めます
こんな方を募集しています
- 演劇や映画に興味がある方
- 新しい仲間と出会いたい方
- 創作活動を通じて自分を表現したい方
- 経験は問いません!初心者大歓迎
- 年齢・性別・職業不問
活動場所・時間
本予約千代音楽・演劇練習場(パピオビールーム) 小練習室6
利用日
2025/7/31(木)
時間帯
19:00 ~21:30
参加費用
- 稽古場代割り勘:500円から2000円くらい
応募方法
名前と御連絡先をお送りください
お気軽にお問い合わせください。 まずは見学・体験からでも大丈夫です。
お問い合わせお待ちしております
Social Theater 運営委員会