コンテンツへスキップ
  • home
  • about
  • workshop
  • column
  • 観劇三昧
  • 演技入門
  • contact
ホーム

カテゴリー: column

column
2021年7月9日

福岡の3人姉妹 -リハ日誌12日目-

演劇は一つの作品として見られるなら必ず終わりがある。 始まりがあり終わりがあるのでストーリーがあるというわけだ…...

column
2021年7月5日

福岡の3人姉妹 -リハ日誌11日目-

メンバーのお一人が休みの為二人でリハーサル 公演場所を見た後でリハーサル。 苦手な箇所、得意な箇所を見極めつつ…...

column
2021年7月3日

福岡の3人姉妹 -リハ日誌10日目-

シナリオが出来、今日から本格的にリハーサル。 演劇の中の演劇の構造にしてみる。 演じてるのか演じてないのか、演…...

column
2021年7月3日

リハ日誌 9日目

シナリオが最後まで完成する。 シナリオはあくまでもシナリオ シナリオという2次元から3次元に立ち上がる時、劇が…...

column
2021年6月29日

リハ日誌 8日目

はい、今日はひたすら原作「3人姉妹」アントン・チェーホフ を出演者全員で読んでみましたです、はい。 読んだだけ…...

column
2021年6月25日

リハ日誌 7日目

いつもより広いスペースでのリハーサル。 場を広く使ったウォーミングアップののち本読み。 そして立ち稽古。 「3…...

columnworkshop
2021年6月22日

7月公演 原作予定「3人姉妹」アントン・チェーホフ を読んでみる

7月末にチェーホフ の不屈の名作「3人姉妹」神西 清 (翻訳)をモチーフにした作品をやる予定。 それに先だち朗…...

column
2021年6月21日

リハ日誌6日目

出だしのシナリオを書いてみる チェーホフ氏の「3人姉妹」の設定を取り入れて戯曲の世界と現代の日常、そして福岡の…...

column
2021年6月16日

 リハ日誌 5日目

今週から公演に向けての作品作りが本格的にスタート。 演劇の魅力はどいうところにあるのか?  なぜ今演劇なのか?…...

column
2021年6月9日

リハ日誌 4日目

みなさん慣れてきたのでペースをちょっと上げていく。 上半身から身体をほぐしつつ自分にとっての響きの良い声も探っ…...

投稿ナビゲーション

過去の投稿→
←新しい投稿

カテゴリー

  • column (33)
  • studio (1)
  • workshop (25)
  • 演技入門 (4)
2025 © Social Theater